21世紀記念公園 麓山の杜
2025年06月12日
みなさんこんにちは
シイネ企画の椎根(しいね)です。
郡山市の中心部に位置する「21世紀記念公園 麓山の杜(はやまのもり)」。市民の憩いの場として人気のこの公園は、単なる緑地ではありません。自然と文化、芸術が調和する都市型パークとして、子どもから大人まで幅広い世代に愛されています。
今回は、そんな「麓山の杜」の魅力をご紹介します!
◆ 「21世紀記念公園 麓山の杜」ってどんなところ?
「21世紀記念公園 麓山の杜」は、郡山市役所から徒歩すぐというアクセス抜群の立地。平成13年(2001年)に開園したことから「21世紀記念」と名づけられ、未来志向の都市公園として設計されました。
特徴的なのは、公園全体が森”と“アート”の融合空間になっていること。
単に自然が広がるだけでなく、モダンな建築や彫刻作品が点在しており、散策しながら芸術にも触れられる一石二鳥のスポットです。
◆ 見どころ①:芝生広場と水のテラスでのんびりタイム
公園の中央には広々とした芝生広場があり、晴れた日にはピクニックや昼寝に最適。子どもたちが駆け回る声や、レジャーシートを広げて読書を楽しむ人の姿がよく見られます。
そしてもう一つの人気スポットが「水のテラス」。水が流れる小川のような演出がなされており、夏場は子どもたちの水遊び場としても賑わいます。涼しげな音と空気に癒される、都会のオアシスです。
◆ 見どころ②:杜のアートギャラリーと彫刻作品たち
麓山の杜の最大の魅力のひとつが、公園内に点在する現代アート作品。まるで屋外美術館のように、モダンな彫刻が木々の中にひょっこり現れるのです。
例えば、鋭角的な形状が目を引く「風のかたち」や、自然と一体化した「時間の軌跡」など、思わず写真を撮りたくなる作品ばかり。インスタ映えスポットとしても人気急上昇中!
◆ 見どころ③:麓山の杜こどもライブラリーで本の森探検!
子ども連れにおすすめなのが、園内にある「麓山の杜こどもライブラリー」。ここでは絵本や児童書が豊富に揃い、親子で本を楽しむことができます。定期的に読み聞かせイベントや工作ワークショップも開催され、知的好奇心を刺激する場所として地元のママ・パパに大人気!
◆ 散策だけじゃない!カフェやイベントも楽しめる
公園内にはカフェもあり、散策の合間にコーヒーでほっと一息。季節ごとのイベントも充実しており、春は「桜まつり」、秋には「音楽フェス」など、市民参加型の催しが多数開催されています。
◆ アクセス・駐車場情報
住所:福島県郡山市麓山1丁目16-17
アクセス:JR郡山駅から徒歩約20分、郡山市役所から徒歩5分
駐車場:専用駐車場あり(台数に限りあり)
公共交通機関での来園が便利ですが、近隣のコインパーキングも利用できます。
自然×アート×憩いの三拍子!郡山市民の誇る公園へ出かけよう
「21世紀記念公園 麓山の杜」は、自然に癒されながらアートに触れ、親子で楽しめる多機能な公園です。都会の喧騒から離れてリラックスしたい方、子どもと一緒にのんびり過ごしたい方、芸術に触れる休日を送りたい方、すべての人におすすめのスポット。
郡山観光の穴場として、ぜひ一度訪れてみてください!
シイネ企画ではみなさんの住まい探しに精一杯がんばります。
住まい探しはシイネ企画まで
*******************************************
福島県郡山市亀田1丁目2-6
株式会社シイネ企画
TEL:024-932-4805
FAX:024-953-8867
E-mail:shiine.kikaku@gmail.com
URL :https://www.shiine-k.jp/
********************************************